以前のエントリーで、契約への過程やIP電話サービスとの相性をレポートした、DTIの提供する安SIMサービス『ServersMan SIM 3G 100』。その後すっかり使用頻度が下がってしまったこともあり、解約をすることにしました。
ところが、いざ解約しようとDTIのマイページ(MyDTI)にアクセスしたところ「どこに解約のメニューがあるんだ?」ってくらい迷子になってしまったので、もし参考になる方がいらっしゃれば……ということで解約手続きのフローをスクリーンショットつきで紹介することにしました。










